1. TOP
  2. 製品一覧

製品一覧

  • カテゴリから
    製品を探す
  • 問題点から
    製品を探す
  • 製品カタログ
    一覧

バリ取り機

AuDeBuCX【バリ取り機】オーデブCX

バリ取り機AuDeBuCX(オーデブ・シーエックス)はAuDeBuシリーズのバリ取り機の強みを継承し、“C型フレーム”+“デュアルコンベア”で、操作性・視認性・対応ワークサイズが大幅にUPしました。

バリ取り機 AuDeBuCX

対応ワークサイズ

幅:〜1,500mm
厚さ:0.1mm~20mm

詳細はこちら

AuDeBu1000MPF【バリ取り機】オーデブ1000MPF

スタンダードなバリ取り機AuDeBu1000のきめ細かい研磨加工に加え、レーザードロスの除去も可能にした、微細研削と強研削を両立させたバリ取り機です。

バリ取り機 AuDeBu1000MPF

対応ワークサイズ

幅:~1,000mm
厚さ:0.1mm~20mm

詳細はこちら

AuDeBu1300【バリ取り機】オーデブ1300

バリ取り機AuDeBu1300は、幅1,000mmを超える大物ワークに対応したバリ取り機です。また、コンベアベルト幅が1300mm幅のため、小物ワークも一度に大量にバリ取りすることができます。

バリ取り機 AuDeBu1300

対応ワークサイズ

幅:~1,300
厚さ:0.1mm~20mm

詳細はこちら

AuDeBu1000【バリ取り機】オーデブ1000

バリ取り機AuDeBu1000は、ますます高まる製品エッジのR面取り要求に対し、高品質のR面取り加工を常に提供するバリ取り機です。

バリ取り機 AuDeBu1000

対応ワークサイズ

幅:~1,000mm
厚さ:0.1mm~20mm

詳細はこちら

AuDeBu600【バリ取り機】オーデブ600

バリ取り機AuDeBu600は、スタンダードなバリ取り機AuDeBu1000の研削力を継承し、かつ省スペース化を実現したバリ取り機です。

バリ取り機 AuDeBu600

対応ワークサイズ

幅:~600
厚さ:0.1mm~20mm

詳細はこちら

AuDeBu1000MP【バリ取り機】オーデブ1000エムピー

バリ取り機AuDeBu1000MPは、美しいヘアライン加工と高品質のR面取り・バリ取り加工を1回通しで行うことができるバリ取り機です。ヘアライン加工の最大ワーク幅は700mmです。

バリ取り機 AuDeBu1000MP

対応ワークサイズ

幅:~1,000mm
厚さ:0.1mm~20mm

詳細はこちら

AuDeBu BlackLine1100【バリ取り機】オーデブ ブラックライン1100

バリ取り機・酸化被膜除去複合機AuDeBu BlackLine1100は、バリ取りはもちろん、ドロス・スパッター・酸化被膜・保護シートの破片の除去、R面取り、ヘアライン加工を実現したバリ取り機です。

バリ取り機 AuDeBu BlackLine1100

最大ワークサイズ

幅:~1,000mm
板圧:~600mm

詳細はこちら

AuDeBu BlackLine650【バリ取り機】オーデブ ブラックライン650

バリ取り機・酸化被膜除去複合機AuDeBu BlackLine650は、 省スペース型の酸化被膜除去に強いバリ取り機。AuDeBu BlackLine1100の省スペース仕様です。

バリ取り機 AuDeBu BlackLine650

最大ワークサイズ

幅:~650mm
板圧:~600mm

詳細はこちら

AuDeBu Mini【バリ取り機】オーデブミニ

バリ取り機AuDeBu Miniは、従来型マシンでは困難であった切手や硬貨サイズのワークのバリ取り加工が可能!ターンテーブル方式を採用し、完全一人作業を実現した小物ワークに特化したバリ取り機です。

バリ取り機 miniAuDeBu

対応ワークサイズ

最大:300mm角
暑さ:0.1mm~6mm

詳細はこちら

Carry AuDeBu【バリ取り機】キャリーオーデブ

バリ取り機Carry AuDeBuは、立体形状品や長尺ワークのバリ取りに特化したバリ取り機です。集塵機内蔵で仕事場もクリーン。

バリ取り機 CarryAuDeBu

対応ワーク

立体形状品、プレス製品、曲げ形成加工品、長尺ワーク

詳細はこちら

シートレベラー

ARKU社 FlatMasterアルク社 フラットマスター

ワーク板厚0.5mmから60mmまでの矯正が可能。

シートレベラー arku_flatmaster

テクニカルデータ

本体サイズ:
幅2335mm×奥行3415mm×高さ2040mm

詳細はこちら

洗浄機

AuDeBu Racoon1000オーデブラクーン1000

AuDeBu Racoonは、AuDeBuシリーズのバリ取り機と連携させることで、粉塵拡散を防ぎながらワーク上下表面の洗浄を1回通しで行える自動洗浄機です。

洗浄機 AuDeBuRacoon800

最大ワークサイズ

幅:~1000mm

詳細はこちら

ワークロボット

AuDeBu1002 Robotオーデブ1002ロボット

バリ取り機AuDeBuシリーズとの連携によるワーク回収ロボット。ワークをオーデブに投入するだけでロボットが自動回収します。

ワークロボット AuDeBu1002 Robot

最大ワークサイズ

作業者の移動を無くすことで無駄な動作を軽減。カメラを採用し製品形状・位置・角度を自動認識しロボットアームが自動で製品を回収します。

詳細はこちら

その他製品

Carry プルプルキャリープルプル

Carry プルプルは、特許取得済プルプル君から進化したミクロジョイントばらしテーブルです。


Carry プルプル
詳細はこちら

端面研磨機 ヘソ取り君端面研磨機 ヘソ取り君

ヘソ取り君は、ありそうでなかったコンパクトタイプの端面研磨機です。


端面研磨機 ヘソ取りくん
詳細はこちら

汎用仕上げ機 Hand Stroke Sander HS24汎用仕上げ機 Hand Stroke Sander HS24

Hand Stroke Sander HS24は、ヘアライン仕上げの傷消し用に最適な汎用仕上げ機です。テーブル昇降機で箱物ワークも楽々仕上げです。

汎用仕上げ機 Hand Stroke Sander HS24
詳細はこちら

デスク集塵機 CF-1000D / CF-1500Dデスク集塵機 CF-1000D / CF-1500D

CF-1000D / CF-1500Dは、手作業でのバリ取り作業時に使用するデスク型集塵機です。

デスク集塵機 CF-1000D / CF-1500D
詳細はこちら

ばらし工具 プルプル君ばらし工具 プルプル君

プルプル君は、肉体労働から解放するミクロジョイント専用ばらし工具です。

ばらし工具 プルプル君
詳細はこちら

生産工程について

よくある問題点 解決方法 対応機種
生産工程のボトルネック(バリ取りと洗浄、箱詰め)を解消したい。 バリ取りから洗浄、箱詰めまでの各行程を当社のAuDeBuシリーズを連携させることで全工程の自動化が可能です。 ・バリ取り機:AuDeBu CX
・洗浄機:AuDeBu Racoon
・ワークロボット:AuDeBu1002 Robot
生産工程から手作業を無くしたい。 生産工程のボトルネック「バリ取り」と「洗浄」と「箱詰め」を自動化が可能です。 ・バリ取り機:AuDeBu 1000
・洗浄機:AuDeBu Racoon
・ワークロボット:AuDeBu1002 Robot

板金加工(作業)について

よくある問題点 解決方法 対応機種
レーザードロスを取りたい。 独自開発ホイールによりレーザドロスや高いバリも除去が可能なバリ取り機をラインナップしています。 ・バリ取り機:AuDeBu 1000MPF
・バリ取り機:AuDeBu BlackLine1100
切断面の酸化被膜を取りたい。 金ブラシにて側面の酸化被膜の除去が可能です。 ・バリ取り機:AuDeBu BlackLine1100
5×10板のバリにも対応してほしい。 C型フレーム構造によりトンボ加工が可能です。 ・バリ取り機:AuDeBu CX
パイプ、形材の切断バリを取りたい。 プレス(絞り)製品、曲げ形成加工後の製品や長尺ワークなどのバリ取りが可能です。 ・バリ取り機:Carry AuDeBu
スペースがなく、コンパクトサイズのバリ取り機を探している。 キャスター付きで移動が可能です。 ・バリ取り機:Carry AuDeBu
小物サイズのバリ取りしたい。 独自の吸着機構により25×25mmサイズ加工が可能になりました。 ・バリ取り機:mini AuDeBu
今のバリ取り機の加工時間が遅すぎる。 通常のAuDeBu1000シリーズ以上に研磨を強くすることでバリ取り加工の効率化を実現しました。 ・バリ取り機:AuDeBu BlackLine1100
とにかくバリを早くとりたい AuDeBuシリーズの中でもっともパワフルなモデルです。 ・バリ取り機:AuDeBu 1000MPF
塗装品を錆びから守るためエッジにR面を付けたい 当社のバリ取り機はバリを取るだけではなく、エッジへのR加工も細かく加工設定が可能。 ・バリ取り機:AuDeBu CX
・バリ取り機:AuDeBu 1000
ミクロジョイントをばらしたい 板に振動を加えその震度でミクロジョイントをばらすことが可能です。 ・その他製品:Carry プルプル
アルミ、亜鉛メッキ、銅真鍮も自動で洗浄できるようにしたい AuDeBuの洗浄機は水道水(温水)で洗浄するため、アルミ、亜鉛メッキ、銅真鍮も洗浄が可能です。 ・その他製品:AuDeBu Racoon800

人手不足/工場環境について

よくある問題点 解決方法 対応機種
工場からバリ取り時の粉塵をなくしたい AuDeBuでは全機種に集塵機を採用しているので粉塵対策も可能です。 ・バリ取り機:バリ取り機一覧
拭き作業を人的作業からなくしたい ワーク上下表面のジェットノズルによる高圧洗浄し、エアナイフで余分な水分をとばします。 ・洗浄機:AuDeBu Racoon800